バギオはフィリピンの留学先として最近注目されている場所です。日本人留学生が少なく教育レベルも高い語学学校が多いため、穴場と言えるでしょう。
ここではバギオの語学学校と提携しているおすすめの留学エージェントをご紹介します。
バギオ留学で人気のエージェント
スマ留
■スマ留のおすすめポイント
- 留学費用が最大半額!コスパ重視の方に最適
- バギオの語学学校は最低保証価格
- 世界中どこでも24時間サポートで安心
- HP記載のバギオ語学学校は3校
スマ留は低価格での留学が可能なエージェントです。語学学校の空き時間や教室を活用する独自の仕組みにより費用は従来の最大半額になります。
年間9,000人以上が利用する国内最大級の実績を持ち、バギオの語学学校は最低保証価格なことも大きなメリット。
24時間サポートや事前の英語学習支援など、留学初心者にも安心の体制が整っています。
スマ留 公式サイトStudyIn
■StudyInのおすすめポイント
- 紹介利用が約3割!高い顧客満足度と信頼の証
- 英語初心者にも安心
- 留学前に無料で英会話レッスンが受けられる
- HP記載のバギオ語学学校は11校
StudyInは結果を出す留学を掲げる実力派の留学エージェントです。年間4,500人以上が利用しており、そのうち約3割が紹介経由という高い顧客満足度を誇ります。
サポートを担当するコンサルタントは全員留学や就労経験者で、個別に最適な留学プランを提案可能です。
英語初心者でも安心で渡航前には週3回の無料オンライン英会話レッスンも受けられます。
StudyIn 公式サイト夢カナ留学
■夢カナ留学のおすすめポイント
- 現地就職率98.4%!費用を抑えて実質0円留学も実現
- 日本人比率15%以下の語学学校で英語力を徹底強化
- 帰国後までサポートする充実のキャリア支援体制
- HP記載のバギオ語学学校は1校
夢カナ留学は実質0円の留学を実現するエージェントです。個々の目標に応じたオーダーメイドプランを提供し、英語学習から現地就職、さらには帰国後のキャリア支援までトータルでサポート。現地就職率は98.4%を誇ります
語学学校は日本人比率15%以下の厳選校のみを紹介。英語に囲まれた環境で勉強できます。
留学前にはネイティブ講師による英語レッスン「夢カナEnglish」が受けられ留学前にも語学力を向上できます。
夢カナ留学 公式サイトバギオ留学センター
■バギオ留学センターのおすすめポイント
- バギオ特化の留学エージェント
- 質の高い英語教育とマンツーマン授業を提供
- カナダとの2カ国留学もサポート
- HP記載のバギオ語学学校は3校
バギオ留学センターはバギオに特化した留学エージェントです。
バギオは英語教育の質が高くマンツーマン授業も充実しており、真剣に英語力を伸ばしたい方に最適です。
カナダとの2カ国留学を希望する方には、グループ会社Jpcanadaとの連携により、ビザや生活面でのサポートも受けられます。
会員向けの無料サポートも充実しています。留学相談、入学手続き、保険・航空券・携帯電話などのサポートを受けられます。
バギオ留学センター 公式サイトフィリピン留学APA
■フィリピン留学APAのおすすめポイント
- 仲介手数料ゼロ&最低価格保証
- マンツーマン中心の英語学習で短期間でも成果を実感
- フィリピンに詳しいカウンセラーがサポート
- HP記載のバギオ語学学校は10校
フィリピン留学APAはフィリピン留学をサポートするエージェントです。仲介手数料は完全無料で他社よりも安い見積もりがあれば同額以下で提供する最低価格保証も実施しています。
マンツーマンレッスンを中心としたカリキュラムで、短期間でも英語力の向上を目指せます。費用を抑えつつ、充実した留学生活を送りたい方におすすめです。
現地に詳しいカウンセラーが学校選びから帰国までサポートしてくれます。留学先を決めかねている人にもおすすめです。
フィリピン留学APA 公式サイトISS留学ライフ
■ISS留学ライフのおすすめポイント
- 創業30年以上、Z会グループ企業
- 無料英会話レッスンを受けられる
- 留学中の日本語サポート
- HP記載のバギオ語学学校は3校
ISS留学ライフはZ会グループ企業で30年以上の歴史を持つ留学エージェントです。
出発前は無料英語レッスンを何度でも受講可能です。語学力に不安がある場合に活用できます。
留学中は24時間体制の日本語のサポートがあり初めての海外でも安心できる環境が整っています。
ISS留学ライフ 公式サイトタビケン留学
■タビケン留学のおすすめポイント
- フィリピン → オーストラリア・カナダへの2カ国留学が人気
- マンツーマン授業や多彩なコースが充実した語学学校を厳選
- トラブル対応は24時間体制
- HP記載のバギオ語学学校は6校
タビケン留学は、フィリピン・バギオをはじめとする留学先への手数料無料のサポートを提供するエージェントです。
スパルタコースやITコースなど多彩なプログラムが用意されており、英語力の向上を目指す方に最適です。
フィリピンで英語力を伸ばした後にオーストラリアやカナダでその英語力を活用する2カ国留学が人気のプランです。
日本語スタッフが24時間電話・LINEサポートを待機しており緊急時も安心です。
タビケン留学 公式サイトEARTH TIMES
■EARTH TIMESのおすすめポイント
- 専属カウンセラーが渡航まで一貫サポート
- オンラインで手続き可能
- 奨学金制度あり
- HP記載のバギオ語学学校は3校
EARTH TIMESは留学手続きの手数料が0円の留学エージェントです。専属のカウンセラーが初回のカウンセリングから渡航まで一貫してサポートします。
ZOOM・LINEを介したオンラインで手続きが可能です。
トビタテ留学JAPAN(文科省)の返済不要の奨学金制度や仮申込金割引キャンペーンも実施中です。費用を抑えて安心してフィリピン留学を実現したい方におすすめのエージェントです。
EARTH TIMES 公式サイト留学ステーション
■留学ステーションのおすすめポイント
- 最低価格保証
- IELTSやTOEICなどの試験対策にも対応
- オーダーメイドプラン
- HP記載のバギオ語学学校は1校
留学ステーションは最低価格保証を謳うエージェントです。手数料と為替の上乗せがありません。
フィリピンの留学プランは語学留学、キャリアアップ、休学留学の3種類が提供されています。ELTSやTOEICなどの試験対策にも対応しており、個別の学習サポートで効率的に目標スコアを目指すことができます。
オーダーメイドプランを何度でも作成することが可能で納得のいく留学を実現できます。
留学ステーション 公式サイト留学FACTORY
■留学FACTORYのおすすめポイント
- 留学手数料が完全無料
- 帰国後の海外就職サポート付き
- 各国のプロが渡航前から渡航中まで徹底サポート
- HP記載のバギオ語学学校は9校
留学FACTORYは手数料が無料で学校に直接申し込むのと同じ費用で留学できるエージェントです。
帰国後には海外での就職を目指す方へのサポートも充実しており現地企業との直接マッチングを提供しています。
現地スタッフが渡航前から渡航中まで徹底的にサポートし、個々の目的に合わせたオーダーメイドの留学プランを提案します。
留学FACTORY 公式サイトフィリピン留学で有名な街には、高原エリアで比較的涼しく滞在しやすく、スパルタ教育で有名なバギオや、リゾートアイランドで物価の安さが魅力のセブ島などがあります。
フィリピン留学でどの街を選ぶべきなのか迷っている方も多いのではないでしょうか?
結論から言うと、英語学習にのみ徹底的に集中できるスパルタ教育が受けられて、落ち着いた暮らしやすい雰囲気の街で留学したいならバギオがおすすめです。
バギオ留学に詳しいエージェントのサポートを受けるとより一層安心です。
本記事では、フィリピン留学でおすすめのバギオ留学の5つの魅力やおすすめのエージェント、バギオ留学でのエージェント選びのポイント、よくある質問について解説します。
バギオ留学ならではの5つの魅力
フィリピンで有名なセブ島、マニラ、バギオの比較表は以下のとおりです。
都市名 | メリット | デメリット |
---|---|---|
バギオ |
|
|
セブ島 |
|
|
マニラ |
|
|
ここでは、これらの街の中でもおすすめのバギオ留学の魅力についてご紹介します。
1.英語学習を本気で学べる環境
フィリピン国内でも有数の教育都市であるバギオでは、マンツーマンや少人数制レッスンを採用している語学学校が大半で、スパルタ式で詰め込み型の英語教育を受けられます。また、多くの学校では英語オンリーが徹底されており、英語漬けの生活が実現できます。
TOEICやTOEFL、IELTSなどの試験対策特化のコースも用意されているのが特徴です。
バギオに来る留学生たちも意識が高く、遊びの誘惑にかられることも少ないでしょう。
2.フィリピン有数の治安のよさ
富裕層の避暑地や教育都市として発展してきたバギオは、フィリピン国内でも有数の治安がいい街として知られています。政治家や有力者たちが多く暮らしているため、治安が維持されているという側面が強いのです。教育やモラルを重視するような土地柄となっています。
3.他の留学都市よりも物価が安め
バギオは首都マニラやリゾート地のセブ島などと比較すると物価が低く、留学費用全体として見ても、コスパよく滞在できる留学先だといえます。具体的には、家賃や食費の水準はマニラやセブ島の2〜3割程度安くなっており、滞在コストをへらすことが可能です。
4.比較的涼しくて滞在しやすい
バギオは年間を通して17〜20℃前後とちょうどいい気温で暮らしやすいのが魅力的です。マニラの年間平均気温は26〜27℃なので、いかに過ごしやすい気温かがわかります。
ベストシーズンは乾季の11〜4月。快晴が続く暮らしやすいシーズンです。その一方で、雨季の5〜10月は雨の日が多く、外を出歩けない日々も続くので注意しましょう。
5.韓国資本がメインで日本人が少なめ
バギオにある語学学校は半数以上が韓国資本だと言われています。日本人比率が低めのスパルタ式の学校で、英語をみっちりと学べるのが大きな魅力。日本人学校や日本人比率が高い環境は避けて、できる限り英語に多く触れたいと考えている方におすすめです。
失敗しない!バギオ留学でのエージェントの選び方
バギオ留学で自分に合った学校選びがしたいなら、以下のポイントをおさえましょう。
- 目的にあった留学プランがあるかどうか
- サポート内容が充実しているかどうか
- 留学費用は明確かどうか
ここでは、バギオ留学で失敗しないための留学エージェント選びのコツをご紹介します。
間違いなく学校選びを成功させるなら実績豊富なエージェントの利用がおすすめです。
1.目的に合った留学プランがあるかどうか
フィリピン・バギオ留学をすることによって実現したい自分の姿から逆算して、目標を達成できるような語学学校やプログラムを選択できるエージェントを選ぶようにしましょう。
同じバギオ留学でも、英会話力を上げたいのか、試験の点数を上げたいのか、ゆくゆくは英語圏で大学進学したいのかなど、目標によっておすすめのプログラムは異なります。
まずは自分の目標を再確認して、その実現可能性が高い留学エージェントを選びましょう。
2.サポート内容が充実しているかどうか
バギオ留学をする際には、サポートが手厚い留学エージェントを選ぶのが得策です。
初めての留学では、不安や心配はつきもの。そんな時に航空券や滞在先、学校の手配までまとめて一括して行ってくれる留学エージェントがあれば、安心して任せられるでしょう。
また、無料で留学相談に乗ってくれるエージェントもあるのでチェックしましょう。
3.留学費用は明確かどうか
バギオ留学のエージェントを選択する際は、留学サポート料金を明確に提示してくれるエージェントがおすすめです。全部込み込みの留学サポート料金で請求してくれるエージェントを選べば、追加請求で予想外の出費に困ってしまうリスクはなくせます。
また、留学費用の内訳を詳しく教えてくれるエージェントの方が信用できるでしょう。
フィリピン・バギオ留学に関してよくある質問
フィリピン・バギオ留学に関しては、以下のような質問がよく見受けられます。
- カウンセリングは無料で何度でも受けられる?
- フィリピン留学の年齢層や国籍のバランスは?
- どれくらいの学習期間で英語が話せる?
ここでは、それぞれの質問とそれに対する答えについてチェックしましょう。
Q1.カウンセリングは無料で何度でも受けられる?
無料で何度でも留学相談に乗ってくれる留学エージェントが多いです。ただし、親身になって話を聞いて具体案を提示してくれる担当者もいれば、事務的に淡々と対応するだけの担当者もいます。実際に複数社に問い合わせてみて、対応を比較してみるのがおすすめです。
Q2.フィリピン留学の年齢層や国籍のバランスは?
フィリピン・バギオ留学の参加者は、25〜30歳のワーホリ希望者層が多く、次点で大学生の春休み・夏休み留学が多くなっています。アジア系の学生が中心で、とりわけ韓国人が多いです。ただし、日系の語学学校を選べば、日本人比率がかなり高いでしょう。
Q3.どれくらいの学習期間で英語が話せる?
その人の英語の知識とやる気次第ですが、スパルタ式でみっちりと英語を詰め込めば、3〜4ヶ月もあれば話せるようになります。あとはあなたが目指す英語のレベルに応じて、最適な学習プログラムに参加して、英語学習を真面目に継続することが重要です。
自分に合ったエージェントを選んでバギオ留学の成功させよう!
この記事では、フィリピン・バギオ留学ならではの5つの魅力やおすすめの留学エージェント、失敗しない留学エージェントの選び方、よくある質問について解説しました。
フィリピン・バギオ留学では、スパルタ式の詰め込み教育&英語オンリーの環境下で、圧倒的なスピードで英会話能力をブラッシュアップできます。
希望する目標達成の近道になるような留学プログラムを提供していて、留学希望者向けのサポートが手厚い留学エージェントを選んで、バギオ留学を成功させましょう!