サービスの違いや費用感を把握するためにも、まずは2〜3社のエージェントに相談してみるのをおすすめします。
できる限り多くのエージェントを比較したほうがよさそうではありますが、10社や20社など数が多くなりすぎると、かえって選ぶのに迷い、留学すること自体へのモチベーションが下がってしまうこともあります。
まずは、2〜3社に相談して、それぞれの特徴を理解しましょう。
相談の際は、各エージェントのサービスの違いや、自分の目標にあった選択肢がありそうかを中心に見るのがおすすめです。
具体的には、サポートの範囲(現地でのサポートがあるか、ビザのサポートがあるかなど)やサポートに費用がかかるか、サポートを得意としている国はどこか、提案の学校について詳しい案内があるかなどを確認できるとよいでしょう。
強引な勧誘がないかや、相性に問題がないかも注意して見ておくポイントです。
エージェント独自の割引プランが用意されている場合もあるため、見積もりも出してもらい、サービスと費用、両面から利用の検討を進めましょう。