留学は英語力の向上だけでなく、異なる文化や価値観に触れることで、自分の視野を広げ、新たな気づきを得るきっかけにもなります。たとえば、私の例でいえば、ニュージーランド留学中にバスを利用した際、毎回運転手に明るく「Thank you!」と声をかけて降りていく乗客たちの姿を見て、自分も声をかけるようになったという経験があります。現地で生活するなかで日本との違いで驚いたり、感心したりして行動が変わることは多くあるはずです。違いを知ることで改めて日本の良さがわかる場合もあるでしょう。また、留学先ではさまざまな国からの人たちと関わることも多くなります。日本で生活するだけでは出会えなかった人たちとの出会いは、新しい価値観を得たり、新しい目標を見つけたりするきっかけになることもあります。