4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
-
2025/8/12 10:46 #3221匿名
60代のシニアですが、語学学校の入校に年齢制限はありますか?
2025/8/12 11:01 #3240語学学校への入学に、年齢の上限は基本的にありません。近年では60代はもちろん、70歳を越えてから留学に挑戦される方も世界中で増えています。
学校によっては、社会人向けやシニア向けのコースが用意されていることもあり、コースの種類から学校を選んでみるのもおすすめです。
- 一般コース:
10代からの幅広い年代の学生と一緒に学ぶコース。若い世代から刺激を受けながら学習したい方に向いています。 - 社会人向けコース(30+):
30歳以上の社会人を中心に構成された大人向けコース。落ち着いた雰囲気でじっくり学習したい方にぴったりです。 - シニア向けコース(50+):
50歳以上を対象に、同世代の仲間と一緒に学べるコース。シニア世代向けのアクティビティが含まれる場合もあります。 - マンツーマンレッスン:
周りを気にせず、ご自分のペースや目的に合わせて集中したい方に最適です。
2025/8/12 16:50 #3309語学学校では、入学の年齢に上限がないことがほとんどです。
たしかに、大人向けコースでは18歳以上、ジュニア向けコースでは13歳以上など、年齢の下限を定めていることがありますが、年齢上限については気にする必要はないでしょう。むしろ、語学学校によっては、50代・60代以上の人を対象にしたシニアクラスを開講しているところもあります。
シニア世代でも無理なく学べるカリキュラムや環境が整っていることが多いので、安心して申し込みが可能です。2025/8/21 16:13 #3550入学年齢に上限を設けている語学学校は無いと思われます。(もしあるようならご一報ください)
最近はシニアの方が海外留学をするケースは増えています。日本人の60代、70代の方もたくさんの方が海外留学されていますので心配は無用です。
年齢を重ねても英語を勉強しようとする姿勢をお持ちで、なおかつ留学を実現しようとされているのは素晴らしいことではないでしょうか。シニア留学の特徴は英語学習だけに固執せず、海外において様々な体験を楽しもうとされるアクティブな方が多い印象です。
旅行、ボランティア、アクティビティなども合わせてトライしていただくと、さらに充実した留学生活が送れることでしょう。なお、シニア世代にはマルタが人気となっています。
https://ryugaku-navi.net/malta-senior/ - 一般コース:
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
質問を投稿する場合はQ&Aトップへ