いいえ。代表的な主要都市で年中暖かいのは熱帯雨林気候のケアンズのみです。以下、主要7都市の気候と特徴をお伝えします。
ケアンズ:熱帯雨林気候
1年を通して暑く湿度が高く、イメージとしては沖縄に近いです。11月~4月は雨季でスコールが多く、5月~10月は乾季で晴れの日が多い。ケアンズのスコールは日本の雨より粒がかなり大きいのが特徴です。
ブリスベン、ゴールドコースト:亜熱帯性気候
年間晴天日は300日以上というくらい快晴が多く、夏は蒸し暑く、日本と同様に四季があるため、イメージとしては快晴が多い日本です。真冬でも九州の秋の終わりくらいの寒さではありますが、常夏をイメージしている人は想像以上に寒いと感じるはずです。
シドニー:温暖湿潤気候
四季があり年間を通して過ごしやすいのですが、夏はかなり暑く、冬はダウンコートがいるくらいに寒いです。
メルボルン:海洋性気候
夏はかなり暑く、冬はシドニー同様に寒いです。天気は曇りが多く、急に雨が降ったり、一日の中でも天気が変わりやすいのが特徴です。街並みもロンドンに似ていると言われていますが、気候もロンドンに似ています。
アデレード、パース:地中海性気候
夏は暑く乾燥し、冬でも比較的温暖で雨が多い気候です。夏は暑いですが、カラっとした天候のため気持ち良く過ごせ、冬は雨は多いですが、それほど寒くないため、年間を通して過ごしやすい気候です。