当サイトはPRを含みます。

ニュージーランドの語学学校の選び方を教えてください

留学目的、予算、立地で検討し、NZQA認定校から選択することが重要です。

私が学校選択をアドバイスする際は、必ず「なぜ英語を学ぶのか」から始めます。大学進学準備、IELTS/TOEIC対策、ビジネス英語、日常会話など、目的によって最適な学校は大きく異なるからです。

選択基準のチェックポイント:

  • 都市規模の好み:都市部ならオークランド・ウェリントン・クライストチャーチだが、その中でも郊外型などもあり。
  • 認定と実績:NZQA認定は絶対条件。設立10年以上であれば安定した運営がされていると考えて良いでしょう。
  • 国籍バランスや年齢層:中高生に特化した学校や、様々な年齢層が通う学校など、学校により違いがあります
  • 学校規模やクラスサイズ:大規模校・小規模校、クラスサイズは最大でも15人程度で
  • 立地とアクセス:通学の利便性、周辺の生活環境、アクティビティの充実度等

NZQAカテゴリー1の評価を受けている学校は、設備、教師の質、サポート体制すべてにおいて高水準を維持しています。

ご自身の情報収集だけではどうしても難しい部分があるので、そういう場合には留学エージェントを利用することもお勧めしています。

執筆者:A.SC

2017年からニュージーランド移住。現地企業勤務、留学エージェントとして従事。豊富な経験を活かし留学ライターとしても活躍中。
プロフィールページ

おすすめ留学エージェント
スマ留
スマ留は国内最大級の留学エージェントです。毎年多くの方がスマ留を利用して留学・ワーホリに行ってます。高品質の短期・長期留学などを用意しており豊富なメニューと格安料金が人気。安心の海外ネットワークで留学後の現地でのサポートも万全です。

■人気の理由

  • 年間利用者数9,000人以上!
  • 留学のクオリティは従来のままで費用は最大半額を実現 (※1)
  • 料金は国と期間でパッケージ。追加費用なし
  • 相談無料、LINE相談もOK。見積りもすぐに提出
  • 留学経験者が丁寧・細やかにカウンセリング
  • 世界100カ国以上の海外ネットワーク
  • 渡航先のトラブルにも迅速対応
※1 2024年及び2025年に実施した業歴10年以上の複数の競合他社を対象とする調査結果に基づきます。

>> スマ留の口コミを見る

カウンセリング相談
資料請求
無料
対応国 オーストラリア,カナダ,イギリス,アメリカ,ニュージーランド,アイルランド,フィリピン,マレーシア,マルタ,ドバイ,南アフリカ,韓国
会社名 株式会社リアブロード
本社所在地 東京都渋谷区代々木2丁目11-17 ラウンドクロス新宿6階
拠点 東京、大阪、オーストラリア、カナダ
設立日 2014年12月11日
スマ留 公式サイト